ゲンノショウコ
見ごろ | 7月~8月 |
見どころ | 上高地温泉 小梨平 梓川左岸歩道(河童橋~明神) など |
ゲンノショウコは、フウロソウ科の多年草。高さ30cm~50cm。北海道の平地や本州~九州の山地に分布。7~8月ごろ、茎の先に1cmくらいの小さな5弁の花が咲く。花の色は、東日本では白、西日本では赤紫が多い。胃腸に効く薬草として有名で、摂取するとすぐ効くことから「現の証拠」の名がある。
ゲンノショウコは、真夏の山の草原や道端を彩る、かわいらしい花のひとつ。上高地でも、上高地温泉の「ホテル街」や小梨平をはじめ、あちこちの歩道沿いの日あたりがいいところでよく見かけます。上高地では、白い花と赤紫の花どちらも見られるのがユニーク。両方見つけたら見比べてみたいですね。
こんな可憐なゲンノショウコですが、昔から薬草としてかなり活躍してきたようですね。江戸時代から胃腸の薬として使われていたようで、副作用もない優秀な薬草だとか。ゲンノショウコという風変わりな名前も効き目から来ていて、他にイシャイラズとかタチマチグサという呼び名もあるようです。上高地でも昔は薬として使われていたかもしれませんね。